理系店長の車いすネット販売日記 "ほぼ毎日更新"『It Works!』

車いすをはじめとして、福祉用具等をオーダーメイドしてきた「(資)まるこ」代表の丸子敦嗣が、開発エンジニアの目から見た色々な疑問や日々の販売・修理業務を営業日に"ほぼ毎日"綴るブログです。 そして以前発行していたニュースレターのタイトル「It Works!」を付けました(2018年5月7日) 2015年5月からダイエット目的に始めたランニングにはまっています。

2013年10月

車輪が送られてきました

昨日朝一で段ボール箱が届きました。

開けてみると修理のお手伝いをしているメーカーさんの車輪2つでした。

送られてきた状態の写真を撮るのを忘れましたが、状況としては2輪とも空気が抜けていて、片方の車輪のリム部からリムフラップ(リムテープ)がはみ出ている状態でした。もう一輪は外傷などは無く空気が抜けているだけ。

切れていたフラップ。バルブ穴の所から切れる例は多いのですが、別の場所から切れるのは珍しいかな。
 DSC_1331


経年変化で劣化して切れた模様です。

本日メーカーさんと連絡が取れたので、状況を説明。
てっきりリムフラップが切れて→チューブに穴があき→パンクしたと思っていましたがチューブに外傷は無くリムフラップを交換しました。

交換時にリムフラップの下にもテープを巻いて2重にしてみました。(只の心配性

空気が抜けているだけの一輪は昨晩空気を入れて様子見をして今朝空気圧がOKでしたので念のためリムフラップを交換。

DSC_1332


リムなども綺麗にして一晩放置して様子見の予定。

問題なければ明日発送します。

それではまた。

「タイヤがはみ出てます」

という電話がありました。

考えられるトラブルとしてリムが段差などの衝撃で曲がってタイヤが曲がって見える事があります。

その場合車いすを動かしたらスムーズには動かず「グワン、グワン」という感じに動くのですが
今回は、スムーズに動いているとのことでした。

夕方持ってきて頂いたので見てみると

DSC_1324


空気を抜いてしまったので、ちょっと分かりにくいですかね

タイヤのワイヤー部をアップで撮ってみるとビードワイヤー部分が崩れていましたのでチューブの圧力でリムからタイヤが本当にはみ出ていた現象でした。

DSC_1323


タイヤの構造は下記のようになっております。詳しくはIRCホームページをご覧下さい。

kouzou


自転車用タイヤのウィキペディアはコチラです。

今回のタイヤは溝は残っているのですが前回交換して2年以上たっていますし、車いすダンスを熱心にしている方なので致し方ないかと思われます。

この車いすに乗ってダンスを頑張っている彼の公演が間近に迫っています。
11月30日(土)12月1日(日)共に15時から 彩の国さいたま芸術劇場において行われます。
第4回埼玉県障害者アートフェスティバル近藤良平と障害者によるダンス公演 『僕はもう 動いてないと ダメなんだ』

私も過去2回見に行っております。
2009年『突然の、何が起こるかわからない』 ブログ記事12
2011年『適当に やっていこうと 思ったの』 ブログ記事12

今回も見に行けると思うのですが、スケジュールを調整している最中にチケットが残り少なくなってきています。
でもきっと行きます。

それはまた

30年前の今日

1983年10月23日高橋徹というレーシングドライバーが事故死をした。

当時高校3年生の私は工学部を合格へ向けて勉強をしていた(はず)。

大好きなレーシングドライバーであった高橋徹が突如として目の前から居なくなるということは、モータースポーツの世界は死と近い世界だと思ってはいても現実には理解しがたく受け入れることは困難で、しばらくの間自分の進むべき道について自問自答を繰り返していたのを昨日のように思い出します。

毎年毎年命日に思い出すかと言ったら嘘になります。
今年は節目だったのを衰えゆく私のどこかが思い出してくれたようです。

どこか危うかったけど、速くて、かっこよかったなぁ

高橋徹 ウィキペディア




車椅子のガススプリングは消耗品

リクライニング、ティルト等の機能が付いている車いすには、背もたれや座面の角度を変えて保持をするガススプリングやメカロックという部品が付いております。

つい先日KPF16-40-LOのガススプリングの交換依頼がありました。(部品のお求めはコチラ)
この機種は折りたたみ式なので左右に1本ずつ計2本のガススプリングが使われております。

 DSC_1284


ガススプリングにはガスとオイルが入っており、ガスの圧力によって角度を変えたり保持をしており、オイルはガスが漏れないようにシールの役目もしております。

ガススプリングはオイルが徐々に漏れはじめると同時にガスも漏れはじめていますので、早急の交換が必要になります。
漏れはじめる時期ですが使用状況によって変わりますが、3年を超えると交換される方が多くなる感じです。

KPFの様に2本使いの車椅子のガススプリングを交換される場合は、左右同時の交換をお勧め致します。

片方は問題ないように見えても反力は落ちていますので、操作しにくいなどの違和感の原因となりますので2本同時交換をお勧め致します。

 DSC_1285


部品と一緒に入ってきた取説を見ながらの交換です。カワムラサイクル様助かりますm(._.)m

それではまた。

ノーパンクタイヤからエアータイヤへ

ハイポリマータイヤの表面がボロボロになってしまったので
何とかしてほしいとのご要望

パターンの深さまで剥がれてしまってボロボロの表面

DSC_1298



駐車ブレーキ連動式の介助ブレーキが付いているので、タイヤ表面に加わる力がバンドブレーキより大きいので仕方が無い。

修理要望としては、出来ればノーパンクタイヤ、無理ならばエアータイヤでも車椅子が使えるようにとのこと。

車軸のサイズが、12mmと当店取り扱いの車軸1/2インチ(12.7mm)より太いため、車輪丸ごとの交換をあきらめエアータイヤへの交換とする。

サイズはタイヤには 37-489とヨーロッパサイズが記載されて外径は標準サイズ(37-501)より確かに小さい

DSC_1299



ノーパンクタイヤは無理に外すとリムを痛める事もあるので、のこぎりで切断

DSC_1276



外した後にリム側に強度の要のナイロン糸(だと思う)が残るので、ニッパで切断

DSC_1277



ヨーロッパサイズのタイヤを装着しようとしたのですが、違和感、、、入らない

よくよくサイズを測ると、リムのサイズは標準サイズの 37-501と判明。(リムには刻印無し)

成形品のハイポリマータイヤならではの出来事でした。

22×1.3/8標準サイズは 2,200円/本ですが ヨーロッパサイズは4,200円です。

安くなってお客様にとっても良い結果となりました。

完成後の写真を撮り忘れてしまいました。申し訳御座いません m(._.)m

追伸  明日は10年に1度の台風が関東へ上陸するのだとか、、、学校は16日の休校が早くも決定しています。当店はもちろん営業します。だって荷物が5個ほど届く予定&送る予定なのです。届くように祈っていますがこればっかりはお天気には敵いませんね。






嬉しい贈り物

とても嬉しい贈り物を「ひだまり」さんから頂きました。

DSC_1282


先日ご注文頂いたタイヤを取りに来て頂いたときに↑の色紙を頂きました。47才ですが嬉しいですね

まだ次の場所が見つかっていないそうですが、作業場所を分散して活動を続けているようです。早く見つかると良いですね。

それではまた。

お子様用の車いす

DSC_1264


お子様用の車いすと言えば、オーダーメイドの車いすを思い浮かべがちですが、カワムラサイクルさんでは既製品の子供用車いすを無甲子から販売をしております。

写真の車いすは本日発送をしましたKACB32/レッドです。販売価格は56,000円(送料手数料込み)当店の子供用車いすの一覧ページです。

大人用の車いすと比べるとちょっとお高いと感じになられると思いますが、オーダーメイドの子供用の車いすは安くても20万ほど致します。大人用の車いすとは生産台数が桁違いに少ないので致し方が無いところもあります。

しかしこの車いすには長くお使い頂くための工夫がされています。型式がお子様の身長の高さによって大きく2種類に分かれており、足置きを追加で購入するだけで、小さい子用からちょっと大きい子用へ使えるのです。

朝晩はすっかり肌寒くなって参りました。風邪気味の方も周りに増えて来る季節です。お体ご自愛下さい。

それではまた。

ひだまり再建 義援金のお願い

御願いが遅くなって申し訳御座いません。

私のお店で車いすのクリーニング作業やタイヤ、車いすを買って下さっている吉川市にあります 障がい者多機能型事業所「ひだまり」さんから 9月21日(土)午前6時ごろ火災が発生し、
全焼するという不幸な事態が発生いたしました。

つきましては会員の募集、義援金(寄付金)のお願いをしております。
火災によってホームページがひらけない状態になっておりFacebook(https://www.facebook.com/namazunosatofukushikai)と「ひだまり再建通信」で状況を発信されています。

下記は全て 埼玉県保健福祉士協会News様提供のPDFファイルへのリンクです。






当店は正会員に申し込みを致しました。
何卒宜しく御願い致しますm(._.)m

ふわりすKF22-40SBがやってきた

当店で初めての販売となったカワムラサイクルアルミ車いす史上最軽量9.6kg ふわりすKF22-40SB
販売用のページはカートだけ設置しましたm(._.)m
自走兼介助用9.6kg KF22-40SB 介助用8.9kg KF16-40SB

軽くて丈夫な車いすなのですが、今までアルミの軽量車いすとは1kg以上違うのには訳がありましたっ!

それは専用部品の採用。
今までと同じ部品を使っていては同じサイズでSG100kg基準の物を作る以上あまり重量は減りません。

なので専用部品をここぞとばかりに投入した車いすがふわりすKF22-40SB,KF16-40SBなのです。

今日来たふわりすは近県のお客様へ向けて発送されましたので、
気がついた専用部品の写真を撮りましたのでご紹介します。

まずはカバーもレバーと同じに動く駐車ブレーキ。軽量でシンプルですので耐久性も期待できそうです。
DSC_1249


肉抜き穴もあるキャスターベアリングケース(マニアックすぎますね)
DSC_1250


アルミ製!のバンド式介助ブレーキ。ふわりすは軽くても連動式のブレーキでお茶を濁したりはしません。良く効きます。
DSC_1253


このステップ板は自信が無いのですがあまり見たことが無いので新しい部品かもです。

このステップ板はウェイビットで使われておりました。スミマセンm(._.)m(10/05訂正)
DSC_1251


肘当てもAスタンダードパッドかな?と思いましたが新部品です。
DSC_1254


そして最後ですが遂に来たーって感じのフレームに溶接した背折れ金具。
DSC_1255


とマニアックな感じでしたが専用新部品をご紹介しました。

余談ですが軽くても丈夫なのを確かめるため HCR2013の会場でメーカーのA営業さん(90kg超)に載って頂き押して回ったり止まったりしましたが、普通の車椅子としっかり感は変わらなかったです。
軽くて、40cm座幅の車いすをお探しの方には是非お勧め致します。
ちょっと値が張りますが、旅ぐるまの軽さとKAシリーズの居住性を兼ね備えた逸品です。

座り心地と軽さを求める方にはウェイビットWA22 WA16 をお勧めします。

宣伝ばっかりでスミマセン。 軽すぎて興奮気味です(笑)
記事検索
Archives
Profile

理系店長

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

メッセージ

名前
メール
本文
店長の趣味かも
読者登録
LINE読者登録QRコード